2011/09/01

お皿洗いは心の洗濯

こんばんは

わたし今、

お皿洗いを終えたあとです。



お皿洗いをしながら

日本に帰ってきて

改めて思うこと。

改めて、ありがたい、と思うこと。








それは、




我が家の父と母の仲が良い、ということ。





ソロモン諸島へ行ったって、

家庭における問題を持つ人が居るのは一緒。

日本ほど殺伐とした空気感でないにしろ

浮気、とか。あるわけで。

どこにもあるものなんだ、と

どこか心に寂しさを感じたものです。




うちの親は本当に仲良くしてくれているということ、

それだけで感謝なんだということ、

忘れてはいけないな、と思います。




愛し合っているとはいえ、

きっと夫婦という関係を保つ間、

環境、感情、いろんな事柄とひっかかって

自分を抑えたり、嫌になったり、

したかもしれません。




そんな様々な状況を越えて

今もなお、愛し合ってくれているということ、

二人、寄り添い、その4つの目で

私たち子供を見守ってくれているということ




これって本当は家事とか仕事とか、

家族を支えてくれている以上に

ありがたく、価値のあることだと思うんです。




生活の中で

時に忘れてしまうけど、

二人の間に愛の証として生まれた

その誇りを

忘れてはいけないな、

心にとめておきたいな、

と思った時間でした。




昔は好きじゃなかったお皿洗いも

少し好きになれたのは

心を落ち着け

大切なものを確認できる

とても素敵な時間だと、気づいたから。



とても、幸せな時間だと、思えるから。



だから、お皿洗いは心の洗濯だと思います。



2011/08/23

rain rain rain..

雨の日が続いています。

雨、雨、雨。。。

少し冷えてきましたね。

このまま秋に向かうんでしょうか?

晴れてほしいなぁと思います。

ソロモンの空が恋しいですww

2011/08/21

おかえり

ソロモンから帰ってきてしまいました!

ネット環境があれだったので更新出来ず・・w



これからまた日常の日記にを載せつつ

ちょっとずつ向こうでの写真等も織り交ぜて行きたいと思います。

常夏から日本の夏へ。

湿気半端ないですね。一週間くらいダウンしてました。


もう既に恋しいソロモン諸島の仲間たち、海、空・・

でもやっぱり日本も悪くないww

だってお気に入りのヒールが履けるからw


今日の写真はソロモンの中でも綺麗な島、ギゾ島のリーフです^^

ではまた!


2011/04/28

久しぶりの。


久しぶりの投稿です。

私はここ最近ずっと幼稚園で
幼児と一緒に絵を描いています。


中々のなめられっぷりですが、

遠くから怪訝な顔で見られてたこと考えると

とても進歩したなぁと思います。


てぃーちゃーって呼んでくれる彼らが
可愛くて仕方ありません。




さて、先日の話になりますが、

幼稚園で必要な木材を買いに行って来ました。

この写真、何気ない空間ですが、

奥にあるのは第二次世界大戦で日本とアメリカが戦った場所です。

記念館になってる訳でもなく、ただ雑多に置かれただけの兵器が
より現実味を増して、胸が締め付けられました。

また次回兵器とか、アメリカ兵の持ってた水筒とか、載せます。


ただ木材所に来ただけで、
彼らも私に見せようとして来たんじゃなくて、

安い店を辿ってきたらここだった訳ですが、


淡々と話す彼らに
申し訳ない思いと、ありがたい思いが湧きました。


友達のジェニーと木材所でw

何かしら雑多です。

暑い国だけあって
皆良くも悪くも、大らかでざっくりしてます。


この写真の前には車が動かなくなる、という事態が起きてました。
日本のように救急で会社に問い合わせることも無く、

なんか、

数人が押したりして動かして、

なんか、

ドライバーの子がひとつの
電気流れる線をつないで

直しましたw




えっ直るの?

えっ手で直したの?

今ずっとエンジンがかかってるのは
やっぱり止めたら
動かないかもしれないから?

という様々な思考の末

笑っちゃいました。


わたしが笑ってたら

「いくみfunny?」ってみんな笑ってました。

笑っちゃう展開ばかりで
退屈しません。



そうそうそれから

こちらでも少し地震がありました。

みなさん大丈夫でしょうか?

こちらの皆も心配しています。

どうか少しでも早く地震がおさまりますように。


2011/04/20

ピジン語

前回の日記でちらっと書きましたが、


ソロモンには英語の他にピジン語という公用語があります。

ソロモン諸島には200ヶ国ほど言葉があるらしいという話でしたが、

ほんとでした。

ソロモンの人は大体の人が2,3言葉が話せます。



ただ、ソロモンはイギリス領だったので、

その言葉の中でも英語がなまったり、英語を元とした言語が多いそうです。


「いくみもピジン語喋れるようになるよ」

と言ってくれて、友達が教えてくれました。



今日は幼稚園の子ども達に絵を教えて欲しいと言われて、

ただただ一緒に絵を描きました。

教えるってなんだろう、と思いましたが

皆がとても喜んでくれたので嬉しいです。

もう子ども達の可愛さは半端ないですね。

また幼稚園の映像を編集中なので上手く行ったらアップします。


明日はイースターでおやすみだとか。

お世話になってるお母さんのお手伝いをするべく

明日も幼稚園の先生達の準備を手伝ってきます。


ウルルン滞在記並に浮いてます。

がんばりますw

2011/04/19

べりーほっと

こんばんは。

今日もソロモンは暑いです。

既に若干夏バテになりつつあります。





現地のおじちゃんスマートフォン持ってました。

私が高くて買えなかったそれで

いっぱいいっぱい写真を見せてくれました。



クリスマスから年始にかけてに実家に帰って

一族皆で水泳をした、という写真でした。

いろんな意味でカルチャーショックでした。





こちらに来て、現地の方全員が口をそろえて

「3ヵ月後には君も真っ黒だHAHAHA・・・」と言います。



あまりに日本人の私が浮くので

大丈夫だよ、という優しさからでしょうが、

UVカットグッズを装備した私には

切ない出来事でした。




今日は

お世話になってる所のお母さんが

先生をしている幼稚園に行きました。


遊び場です。

子ども達はとても可愛いです。


大人の方も皆とても優しくて、素敵です。


全部まるごと持って帰って皆さんに見せて差し上げたいほどに

綺麗で穏やかな場所です。


明日は幼稚園の子ども達と交流を図ります。

彼らに英語とピジン語教えてもらおうw

2011/04/17

ソロモンにて

無事にソロモンに到着。

本当に長い道のりでしたw





東京で

友人や姉と時間を過ごし、

姉の入っている合唱団の方たちから歌のプレゼントをもらい、

感動と希望を胸に飛び立ちました。





そして成田発。パプアニューギニア行きの飛行機にて、

絶対日本じゃ絶対無い、なんか不機嫌なCAさんの接待を受けw

危うく心がもう折れそうになりましたが、

ソロモン行きに乗り換えた便の隣のおじさんがとてもいい人で、

なんとか持ち直しました。


おっかなびっくり珍道中でしたが、

非常に良い時間でした。


到着し、宣言どおり花輪をもって

出迎えた友人、他数名。


車で移動するだけでもわかる島の美しさ、

本当に自然の雄大さに胸がいっぱいになります。



その風景を撮ろうと思ってたのに、

部屋に着き、

いつの間にか眠りこけてて気づいたら夕方でした・・・w

夕方も暑いです。

冷え性のわたしには丁度良いかも・・・



ネット事情により写真が載りません・・

でもここで更新出来るだけで奇跡みたいw


ここの写真を載せる技術を身につけるのが先か、

私が日本へ着くのが先か。


・・どきどきものですね!

2011/04/11

旅立ちの前に。

今日は妹同然の幼馴染の子が進路先の

茨城に向かって出発しました。

まだ強い余震も続いているこの時期、

大丈夫なのかと不安にもなりますが、彼女自身が一番不安かもしれません。



彼女ならきっと笑顔で頑張れる。



そう信じ、祈って、私も15日の出発に向けて準備をします。

私が行く先はソロモン諸島。


そこで語学勉強とこれからの人生を改めて見つめなおします。

17日からの更新がメインになってきます。

綺麗な海や、現地の人々との交流。

この期間を大切に過ごして行きたいです。

春。

本日も晴天に恵まれ、良い気候でしたね。

桜や桃が一斉に咲き乱れ、非常に心を和ませてくれます。





どんな環境であろうとも、自然はいつも淡々と自分達のサイクルを続けているんですね。

国破れて山河あり、という言葉がふと頭によぎって複雑な感覚でした。


明日も

皆さんの上に幸せが降り注ぎますように。

2011/04/09

ずっとウソだった。

こんにちは。

だんだんと気候も春らしくなってきましたね。

桜の花びらもひらひら落ちて美しゅうございます。


さて、本日はこんな映像をみつけました。

斉藤和義さんによる「ずっと好きだった」の替え歌で、

反原発ソング、「ずっとウソだった」

「ずっとウソだった」

この国を歩けば、原発が54基
教科書もCMも言ってたよ、安全です。

俺たちを騙して、言い訳は「想定外」
懐かしいあの空、くすぐったい黒い雨。

ずっとウソだったんだぜ
やっぱ、ばれてしまったな
ホント、ウソだったんだぜ
原子力は安全です。

ずっとウソだったんだぜ
ほうれん草食いてえな
ホント、ウソだったんだぜ
気づいてたろ、この事態。

風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるの?
この国の政府。

この街を離れて、うまい水見つけたかい?
教えてよ!やっぱいいや…
もうどこも逃げ場はない。

ずっとクソだったんだぜ
東電も、北電も、中電も、九電も
もう夢ばかり見てないけど、
ずっと、クソだったんだぜ
それでも続ける気だ

ホント、クソだったんだぜ
何かがしたいこの気持ち
ずっと、ウソだったんだぜ
ホント、クソだったんだぜ

****************************************

斉藤和義さん好きでしたがもっと好きになりました!

かっこいい、わたしも何かしなきゃ!と思いました。



山口県においては

上関原発を建てようとする中電と島民の方々の戦いがもう30年ほど続いてきました。





もうこの国に原発を建ててはいけないし、

出来ることは無いでしょう。

皆が知ってしまったから。原発の危険さを。

2011/04/08

祈りを込めて。


今日の午前0時頃、

また大きな揺れの地震があったようですね。。。

皆様のご無事を祈りつつ

ただただ微々たる努力を重ねています。



非常に深刻な状況で、

改めて 「 日 常 」 の大切さを感じさせられます。

さて、下の映像は

先日山口で行われた映像祭に出させて頂いた作品です。


素人ながら、

今回の東北関東大震災でも感じた、

「 日 常 」の重要さ、愛しさも含めて作らせて頂きました。

これからも続けて作って行きたいです。



明日もあなたの生きる道に光がさしますように。

2011/04/07

強 い 国 。

震災から明日で4週間が経とうとしています。



道を歩くと、川沿いに家が立ち並ぶ穏やかな風景が目に入ります。

西日本に住むわたしは歩くたび、

「こんなしっかり建っている建物が、全てが地震で崩れたり、津波に流されたりするのか」

と、想像するだけでも、ぞっとしています。




天災だから誰に文句を言うことも出来ないけれど、

こんな状況をみんなで越えていこうとする日本はやはり強い国だと思います。



離れていても、出来ることはある。

給水車で現地に行ってきた父が言いました。

「“我々人は微力だが、無力ではない”という言葉がある、きっと力になれる。だから出来ることから始めよう。」



わたしは延々続くニュースをただただ涙目で見つめるしか出来ないでいました。

少しでも、とにかく出来ることを。

本当に小さなことだけど、ありきたりなことかもしれないけど。

やってみることにしました。

募金をしたり、節電したり、できるだけガソリンや灯油は使わない。


みんなが笑顔で過ごせる日が一日でも早くやってくるように。

内田選手の言う

『日本というひとつのチーム』の一員として頑張りたいと思います。


みんなで立ち上がって行きたいですね。

2011/04/06

はろーはろー

はろーはろー。

はじめまして、いくみです。




暖かくなってきましたね。

さて、



はじめに載せる言葉として、

nikori*cの由来を語ってみます。


グダグダ感あるかもしれませんが

読んで頂けるとしあわせます。




笑顔をテーマにしたいわたしは

様々な表現の中から


「にこり」


という言葉を選びました。





「にこにこ」でもなく「にっこり」でもない。

そこには、わたしなりのこだわりがございます。




「にっこり」については、

じっくり笑顔を見せるような、そんなニュアンス。

嫌味を言う時にも使えちゃったりして。


「にこにこ」は笑顔の中でも軽いイメージ。

楽しく弾む感じもありますね。



どのどれとも違う表現。





女の子達が初めて自分の好きな雰囲気の雑貨屋さんに入った瞬間の表情、

誰かが友達の産んだ赤ちゃんと初対面した瞬間の表情、


笑顔の表現として「にこり」がピッタリだと思ったんです。

それは、人と会話する時とも、微笑みかけるのとも違う、一瞬の表情。

本人も無意識に笑っている、いうなれば無防備な笑顔。



そんな「にこり」を引き出せる物を作りたいし、

その「にこり」という日本語を他の国の人にも知って貰いたい。

だから「nikori*」に

ただ一人のクラブ活動ですが、clubの頭文字、「C」をつけました。



これから色んな面において

「nikor*p」にこりプロジェクト
「nikori*c」にこりクラブ

として

絵を載せたり、映像載せたり、いろいろやってみます。

よろしーくどうぞー(´ω`*)